2011年09月21日

東京都合唱コンクール

団長の宮崎です。

先日の19日(月祝)に、東京都合唱コンクールに参加しました!

演奏順は一般Aの5団体目、、、ということで、2年連続で午前中演奏となりました・・・。


我々は結成から13年が経過し、団の中心メンバーは、会社では管理職、家庭では良き父母となっており、このコンクールに向けた練習では、メンバーが中々揃わない状態が続いていました。
そういう意味では、コンクールへの参加は13回目となりますが、最も苦しい取組みだったかもしれません。

ただ、例え練習への参加メンバーが少なくても、例え昔のように多くの練習時間が確保できなくても、腐らずに前進し続けることで、必ず得られるものがあると信じて、練習を重ねて来ました。

信じれば道ひらく。

そう思い、最後の最後の練習まで、ひたすらに音楽と向き合いました。


本番での演奏は、文京シビックの豊かな響きに助けられ、歌っていて本当に気持ちが良かったです。

練習で積み重ねて来たものを出せた実感はありましたし、本番特有の空気感の中で、練習では鳴らなかったような音も奏でられたように思います。


そして、結果は、、、

金賞(3位)!!

を頂戴しました!!!

昨年(金賞(4位))に引き続き、金賞を頂けたことは、団員一同、本当に光栄に思っております。

ただ、目標であった全国大会には、またも一歩及ばず。。。
夢の実現は、お預けになりました。

いつもEvergreenを応援して頂いている皆様には、
「またか…」
とがっかりさせてしまって申し訳ありません。

ただ、Evergreenは、決して下を向くことはありません。
歩みは(相変わらず…)遅いかもしれませんが、一歩ずつ一歩ずつ、また前進してゆくつもりです。

様々な家庭環境・仕事環境の変化にも、今回の取組みを弾みにして、着実に対応していくつもりです。

是非、引き続きましての、ご指導、ご支援をお願い申しあげます。

また、今回のコンクールに向けて、お世話になりました皆様方に、この場を借りまして、あつく御礼申しあげます。
ありがとうございました。
posted by Ensemble Evergreen at 08:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記